アストの機能
アストの機能
アストの機能TOP
販売サポート
商品開発サポート
業務関連サポート
物流機能
非常食専門事業
会社概要
会社概要
会社概要TOP
会社方針
アストのパーパス
取引メーカー
沿革
商品情報
商品情報
商品情報TOP
商品に関するよくあるご質問
紙の豆知識
CSR情報
採用情報
採用情報
採用情報TOP
アストで働く先輩の声
募集要項
数字で見るアスト
オンラインショップ
オンラインショップ
法人専用ECサイト
非常食ECサイト
お問い合わせ
トップ
紙の豆知識
ポケットティッシュの歴史
商品情報
紙の豆知識
ポケットティッシュの歴史
ちょっと街を歩けば2~3個は必ずもらってしまう「ポケットティッシュ」。
販売促進としてポケットティッシュを配るのは日本特有の文化。
ティッシュを折りたたむ技術とどのサイズがポケットに入りやすいか等の試行錯誤を繰り返し、1969年(昭和44年)に現在の原型を作り上げたそうです。
みなさん、当時は街を歩けばもらえるものは「マッチ」だったってご存知ですか?
時間をかけて「ポケットティッシュ」が「マッチ」にとってかわったという訳です!
一覧へ
お問い合わせはこちらから
ご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
Page Top